2020/8/18 卒業研究発表会
9月卒業4年生の卒業研究発表会があり、Nguyen Anhさんが発表しました。 Nguyen Thi Hoang AnhCNT/エポキシ複合材料の力学特性におけるCNT直径依存性
9月卒業4年生の卒業研究発表会があり、Nguyen Anhさんが発表しました。 Nguyen Thi Hoang AnhCNT/エポキシ複合材料の力学特性におけるCNT直径依存性
静岡大学浜松キャンパスも位置する浜松市中区が、日本歴代最高気温の41.1℃を記録しました。試しにキャンパス内で温度計を持って歩いてみたところ、40℃に達していました。
東京農工大学小笠原先生、静岡大学島村先生と共同で進めてきたCNT複合材料に関する研究論文が、2019年度日本複合材料学会論文賞を受賞しました。 受賞論文題目:Mechanical Properties …
博士課程知久典和さんの研究が論文誌Materials & Designに掲載されました。Excellent electromagnetic interference shielding cha …
大林組と共同で実施している「CNT長繊維の宇宙環境耐久実験」がYahooニュースで紹介されました。今回が第2回目となる国際宇宙ステーション(ISS)での実験では、前回わかった原子状酸素によるダメージ対 …
4年生の安藤君、田中君、田畑君、細木君と、修士2年生の後藤君、露口君が卒業しました。後藤君と露口君は、就職先でも頑張ってください。4年生は全員修士へ進学するので、なお一層研究活動に精進してください。
修士1年生の中間発表会で、柴田君、林君、宮本君が発表しました。 柴田 大輝紡績性を発現する単層CNTフォレストの開発 林 竜弘超長尺CNTの諸物性の解明 宮本 将アルミ上へのCNTフォレスト合成の研究
卒業研究発表で安藤君、田中君、田畑君、細木君が発表しました。 安藤 駿汰紡績性発現に向けたピラーアレイCNTフォレスト合成 田中 孝祐CNT/Cu複合材料の開発 田畑 良篤酸化鉄ナノ粒子によるCNTフ …
修士2年生の修士論文発表会で露口君、後藤君が発表しました。 後藤 良輔金属ナノ粒子を用いたCNT合成とリチウムイオン電池電極応用 露口 陽平一方向配向CNT/エポキシ樹脂複合材料の機械・電気特性におけ …