The 69th Fullerenes Nanotubes Graphene General Symposium
第69回FNTG学会で渡邊瑛介君、渡辺倭君、明石和真君、村上義直君が研究成果を発表しました。 Investigating heat transport properties of CNT forest …
第69回FNTG学会で渡邊瑛介君、渡辺倭君、明石和真君、村上義直君が研究成果を発表しました。 Investigating heat transport properties of CNT forest …
カーボンナノチューブの世界最大国際会議NT25(The 25th International Conferenceon the Science and Applications of Nanotube …
黒野陽斗君が修士研究で取り組んできた、CNT紡績糸や10cm超CNTバンドルの熱伝導と電気伝導に関する研究が、論文誌The Journal of Physical Chemistry Cに採択されまし …
林孝祐君が修士研究で取り組んできた「CNTと金属の界面熱抵抗を低減するためのアルミニウム中間層によるフォノンブリッジング効果に関する研究」が論文誌「Carbon」に採択されました。林君、論文採択おめで …
奥村君と渡辺倭君が第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会で発表しました。 高密度CNTフォレストによるTIM開発奥村友貴、中野貴之、井上翼 高密度垂直配向カーボンナノチューブの熱伝導率渡辺倭、中 …
林君、奥村君、渡辺君が第68回FNTG学会で研究発表しました。 Reducing thermal resistance of CNT forest/metal by phonon bridging o …
後藤君が早稲田大学各務記念材料技術研究所で開催された第11回 ZAIKEN Festaで奨励賞を受賞しました。おめでとうございます! 触媒の拡散失活抑制による高密度CNTフォレストの合成後藤聡汰、杉目 …
奥村友貴君と渡辺倭君が2024 MRS Fall Meetingでカーボンナノチューブを層間熱伝導材料に応用する研究成果を発表しました。 Fabrication and evaluation of C …
黒野君、後藤君、林君が第51回炭素材料学会年会で発表しました。 超長尺CNT及びCNT撚糸の熱輸送メカニズム考察黒野 陽斗、中野 貴之、杉目 恒志、濱崎 拡、池田 浩也、井上 翼 触媒の拡散失活を低減 …
早稲田大学各務記念材料技術研究所で開催された第11回 ZAIKEN Festaに後藤君とDuy君が発表しました。 触媒の拡散失活抑制による高密度CNTフォレストの合成後藤聡汰、杉目恒志、中野貴之、井上 …
後藤聡汰君が応用物理学会でカーボンナノチューブを超高密度に合成した研究成果を口頭発表しました。本発表は、近畿大学杉目先生との共同研究の成果です。 合成中の Fe,Al 添加による長尺かつ高密度 CNT …